訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル


お電話

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

 お問い合わせ

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS
  1.  HOME >
  2. 脳梗塞・脳出血のリハビリ
  • 2021.02.09 公開
  • 2021.06.15 更新

脳梗塞・脳出血のリハビリ

普段から様々な体調管理に気を配っていても、ある日突然発症することのあるのが「脳卒中」です。
ひとたび発症してしまうと、発症前の日常作業が困難になることも珍しくなく、それまでの生活が一変する可能性すらあります。

脳卒中のリハビリについて考えるとき、意識したいポイントなどをご紹介します。

まず、「脳卒中」とは、脳の血管に何らかの異常により特定領域への血流減少をきたした病気の総称です。
脳卒中は、脳が詰まる虚血性(脳梗塞)と脳の血管が破れる出血性(脳内出血・くも膜下出血)とに分類されます。

・脳梗塞・・・脳の血管が詰まる病気
・脳出血・・・脳の血管が高血圧などで破れる病気
・くも膜下出血・・・動脈瘤で血管が破れる病気

脳卒中は、あふれた血液が周りの脳組織を傷めたり、詰まった血管の先にある脳組織へ必要な血液を送ることができなくなります。
そのため血管の損傷度合いによっては、後遺症を残すことのある疾患ともいえます。

脳は、記憶や思考をつかさどる領域や運動をつかさどる領域などが、複雑に関わりあっています。
血栓や出血の起きた部位を中心に麻痺や障害が残りやすくなるのが一般的ですが一見似たような病状であっても、影響を受ける脳神経のつながり方には様々です。

そのため必要なリハビリも、患者様の後遺症にあわせた多様なものになります。

次回に続きます。

訪問リハビリマッサージ セントラルの脳梗塞・脳出血の記事についてはこちら↓

脳梗塞・脳出血

葛飾区 訪問マッサージ セントラル
TEL 0120-161-267

当院のご案内

  • 当院について
  • 料金表
  • 実際の施術例
  • お問い合わせ

施術案内

  • 脳梗塞・脳出血
  • パーキンソン病
  • 大腿骨頸部骨折のリハビリ
  • 寝たきりのリハビリ
  • 圧迫骨折
  • 脊柱管狭窄症
  • 脊髄損傷

お気軽にご相談ください!

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
・電話番号
0120-161-267
・営業時間
月〜金 9:00~18:00
・定休日
土・日・祝

当院について詳しくはこちら >

〒125-0033
東京都葛飾区東水元1-6-12
(訪問専用となります。ご来店での対応は致しかねます。)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2020 訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS