訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル


お電話

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

 お問い合わせ

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS
  1.  HOME >
  2. 施術案内 >
  3. パーキンソン病

パーキンソン病

脳は私たちの動作や心身の状態をコントロールする大切な役割を担っており、日々生きるうえで欠かせない様々な指令を身体に送っています。

脳からの指令は神経伝達物質によって次々と伝えられ、この神経伝達物質によって様々な感覚を感じることができるようになっているのです。

しかし、神経伝達物質のうち、黒質という部位のドーパミンの量が何かしらの原因で減少してしまうことで、身体の動きに異常が生じてしまうことがあります。

このような状態こそがパーキンソン病なのです。

パーキンソン病の患者様は、現在日本国内で15万人ほどいるといわれており、高齢者だけではなく若い方でも発症することのある病気です。

症状としては歩く速度が遅くなり歩幅が狭くなる・手足が震える・関節の動きに抵抗を感じる筋固縮などがあります。

こうした身体的な症状に加えて、身体が思うように動かせないことによるストレスやうつなどといった精神的な症状まで起こる場合もあります。

パーキンソン病によって身体が動かしにくくなると、筋肉が固くなり関節もより動かしにくくなるため、身体を柔らかくするためのマッサージやリハビリに取り組む患者様も多いです。

当院のご案内

  • 当院について
  • 料金表
  • 実際の施術例
  • お問い合わせ

施術案内

  • 脳梗塞・脳出血
  • パーキンソン病
  • 大腿骨頸部骨折のリハビリ
  • 寝たきりのリハビリ
  • 圧迫骨折
  • 脊柱管狭窄症
  • 脊髄損傷

お気軽にご相談ください!

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
・電話番号
0120-161-267
・営業時間
月〜金 9:00~18:00
・定休日
土・日・祝

当院について詳しくはこちら >

〒125-0033
東京都葛飾区東水元1-6-12
(訪問専用となります。ご来店での対応は致しかねます。)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2020 訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS