訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル


お電話

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

 お問い合わせ

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS
  1.  HOME >
  2. 施術案内 >
  3. 脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症

私たちの身体を重力から支える脊椎にある脊柱管と呼ばれる神経を囲んでいる管の一部が狭くなることにより、神経や神経と共に走る血管が圧迫されることで生じる病気を脊柱管狭窄症といいます。

この病気の症状として、腰や足の痛み・下肢のしびれ・間欠跛行などが挙げられます。

間欠跛行は聞きなれない言葉ですが、歩行をすると下肢に痛みやしびれが生じ、前かがみになって休むと楽になりますが、歩行を開始してしばらくするとまた症状が現れるというものです。

脊柱管狭窄症で悩む方は50代をはじめとして、最も多い世代が60~70代の方とされており、現在ではおよそ580万人以上の患者様がいらっしゃいます。

この病気が発生する原因として、加齢や日々の生活で腰に負担がかかることにより背骨が変形をして脊柱管が狭くなっていることが考えられます。

神経や血管の圧迫を解除できるような前傾姿勢をとることで症状が和らぎますが、あくまで瞬間的なものであり根本的な解決にはならないのです。

根本的な解決のためには薬の使用や手術療法、若しくは脊柱管を圧迫する背骨の歪みを解消するためのマッサージやリハビリ運動が効果的とされています。

腰の痛みが原因で無理な体勢を取ってしまうことにより、腰やお尻の筋肉が固まってしまい、それがより痛みを助長しているため、マッサージなどで筋肉をほぐす必要があるのです。

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラルでは歩行が困難な方や、訪問専用の施術を行っております。

当院の施術者は全員国家資格を有しており、患者様やご家族様の意見を尊重した施術を行っているため、ご安心ください。

脊柱管狭窄症の辛い痛みやしびれにお悩みの方は、訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラルにお任せください。

当院のご案内

  • 当院について
  • 料金表
  • 実際の施術例
  • お問い合わせ

施術案内

  • 脳梗塞・脳出血
  • パーキンソン病
  • 大腿骨頸部骨折のリハビリ
  • 寝たきりのリハビリ
  • 圧迫骨折
  • 脊柱管狭窄症
  • 脊髄損傷

お気軽にご相談ください!

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
・電話番号
0120-161-267
・営業時間
月〜金 9:00~18:00
・定休日
土・日・祝

当院について詳しくはこちら >

〒125-0033
東京都葛飾区東水元1-6-12
(訪問専用となります。ご来店での対応は致しかねます。)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2020 訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS