訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル


お電話

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

 お問い合わせ

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS
  1.  HOME >
  2. 下肢の運動その4
  • 2021.07.30 公開
  • 2021.07.07 更新

下肢の運動その4

・膝をしっかり胸に引き付けてからゆっきり元に戻します

・両手で膝を抱えて、出来るだけ膝を胸に近づけていきます

・強い痛みのない範囲で

・膝の間にボールを挟んで

・ボールをしっかり潰していきます

・ゆっくり閉じてゆっくり元に戻します

・仰向けになって、両手で両太ももを抱えて胸に引き寄せていきます

・膝を伸ばしきったところでとめます

・指の腹で、指を立てながら硬いところをこするようにしてマッサージします

・壁に向かって両手をつきます

・顔を挙げて背筋を伸ばします

・ゆっくり膝を曲げていきます

・背中が後ろにのけ反ったり、前かがみにならないように

・必ず椅子やテーブルに片手でつかまって

・出来るだけ軽く触れた状態で

・目線は真っ直ぐ前

30秒左右2セット

・反動を使わずに、ゆっくり立ち座りしましょう

・足を組んで、上の膝を出来るだけ開きます

・上の膝と胸を近づけていきます

・椅子に深く腰掛け、背中を背もたれにつけます

・両足を同時にゆっくり上げてゆっくり下ろします

・余裕のある人は、背中を背もたれから離した状態でします

・体幹が前かがみになったり後ろに沿ったりしないように

10回2セット

・体を前に倒して胸を膝に近づけていきます

・背中が丸くならない様に気を付けましょう

・左右両側10秒保持

・膝を90°くらいに曲げて座ります

・麻痺側の膝の上に手を乗せて、真下に体重をかけて踵を降ろしていきます

・踵を床に着けるようにします

・ゆっくり降ろしては戻してを繰り返します

・深く息を吸い込んだあと、口をすぼめてゆっくり息を吐いていく

・息を吐きながら、お腹をへこませていく

・腰の浮いている部分を床に押しつけていくようにして

足の位置は動かさないで

目線は前、前かがみにならないように気を付けながら

腰から移動するようにして

・足を左右交互に開いては閉じます

・目線は前で、前かがみにならないように

・左右交互に5回ずつ

・太ももの後と臀部~腰部をストレッチします

・仰向けになって、両手で両太ももを抱えて胸に引き寄せていきます

・両手を胸の前で組んで、頭を上げてお臍を見ます

・膝を90°に曲げて両足を浮かします

・ゆっくり浮かしてゆっくり降ろしましょう

・必ず椅子やテーブルに片手でつかまって

・出来るだけ軽く触れた状態で

・目線は真っ直ぐ前

・椅子に深く腰掛け、背中を背もたれにつけます

・両足を同時にゆっくり上げてゆっくり下ろします

・余裕のある人は、背中を背もたれから離した状態でします

・体幹が前鏡になったり後に沿ったりしないように

葛飾区 訪問マッサージ セントラル
TEL 0120-161-267

当院のご案内

  • 当院について
  • 料金表
  • 実際の施術例
  • お問い合わせ

施術案内

  • 脳梗塞・脳出血
  • パーキンソン病
  • 大腿骨頸部骨折のリハビリ
  • 寝たきりのリハビリ
  • 圧迫骨折
  • 脊柱管狭窄症
  • 脊髄損傷

お気軽にご相談ください!

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
・電話番号
0120-161-267
・営業時間
月〜金 9:00~18:00
・定休日
土・日・祝

当院について詳しくはこちら >

〒125-0033
東京都葛飾区東水元1-6-12
(訪問専用となります。ご来店での対応は致しかねます。)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2020 訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS