訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル


お電話

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

 お問い合わせ

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS
  1.  HOME >
  2. 筋ジストロフィーの治療
  • 2022.05.24 公開
  • 2022.04.02 更新

筋ジストロフィーの治療

筋ジストロフィーの主な治療法は、機能訓練、薬物療法、根本治療になります。
筋ジストロフィーの治療は長期に渡り、筋力低下に伴う症状は全身に出現します。
そのため、患者さんの教育も含めた系統的な治療が必要です。

機能訓練
筋力の衰えを遅らせ、少しでも長く自立した生活が送れるよう、機能訓練はとても重要な位置を占めます。
初期治療としてリハビリテーションが非常に重要です。
ストレッチやマッサージに取り組むことで、筋の硬化をある程度予防できます。また、年を重ねると、脊椎(背骨)が曲がったりねじれたりする側彎症そくわんしょうが生じ、呼吸にも影響が及ぼされます。
そのため、側彎を予防するような訓練も行われます。

薬物治療
ステロイド療法は、デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対する有効性が確認されている治療法です。
ステロイドで筋力低下の進行を遅らせることで、歩行障害になるまでの期間を2年程度延長できるとされています。
また、呼吸不全や心不全の発症や進行を遅らせ、脊椎が曲がってくる側弯症を予防する効果も期待できます。
しかし、ステロイドに伴う副作用も看過できるものではないため、注意深く使用する必要があります。

根本治療
先の2つは、進行を遅らせるための対症療法的な位置付けになりますが、筋ジストロフィーのなかには、遺伝子に介入する治療を行うことで根本治療につながる可能性があるものもあります。

エクソン・スキップと呼ばれる治療法を用いることで、筋力低下の症状を緩和することが期待できます。筋ジストロフィーのすべての患者さんに適応になるわけではなく慎重に適応を検討することは必要ですが、2017年現在、この治療方法について治験が進行されています。

葛飾区 訪問マッサージ セントラル
TEL 0120-161-267

当院のご案内

  • 当院について
  • 料金表
  • 実際の施術例
  • お問い合わせ

施術案内

  • 脳梗塞・脳出血
  • パーキンソン病
  • 大腿骨頸部骨折のリハビリ
  • 寝たきりのリハビリ
  • 圧迫骨折
  • 脊柱管狭窄症
  • 脊髄損傷

お気軽にご相談ください!

訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル
・電話番号
0120-161-267
・営業時間
月〜金 9:00~18:00
・定休日
土・日・祝

当院について詳しくはこちら >

〒125-0033
東京都葛飾区東水元1-6-12
(訪問専用となります。ご来店での対応は致しかねます。)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2020 訪問リハビリ・訪問マッサージ セントラル

  • 当院について
  • 料金表
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS